ピーナッツバターを入れてみましたタルト
またしてもタルトの登場です。
ホント自分の好みでしかないのですが、今回はピーナッツバターを入れたタルトレシピです。
「ピーナッツバターを入れてみましたタルト」 材料(18cm型1台分)
<タルト生地>
バター・・・・・・・・・・・・・150g
砂糖・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
薄力粉・・・・・・・・・・・・200g
*ふるっておく
<ピーナッツバター入りアーモンドクリーム材料>
バター・・・・・・・・・・・・・
砂糖・・・・・・・・・・・・・・40g
卵・・・・・・・・・・・・・・・・M玉1個
*溶いておく
ピーナッツバター・・・・大さじ2・1/2
*チャンクタイプ
アーモンドプードル・・60g
*ふるっておく
<作り方>
1、タルト生地を作る。
ボールにバターを入れクリーム状によく練り砂糖を加えすり混ぜる(膨らんでしまう ので白っぽくなるまでは混ぜないこと)
薄力粉を加え木べらでサックリと混ぜラップに包んで冷蔵庫で30分寝かせる。
2、タルト生地を焼く。
タルト型にバターを薄力粉をふるい、冷蔵庫で冷やしておく。
生地をラップに包んだまま麺棒で型より一回り大きく伸ばし、型にしっかりと指を 使って押しつける。余分な生地を取り除き、フォークで空気穴をあける。アルミホイ ルに重しをのせて200℃のオーブンで10分焼き、さらに重しをはずして5分焼く。
3、ピーナッツバター入りアーモンドクリームを作る。
ボールにバターを砂糖をすり混ぜ、卵を溶いたものを少しずつ入れよく混ぜる。
ピーナッツバターも入れ、アーモンドプードルを入れ混ぜ合わせる。
4、仕上げ焼き。
空焼きしたタルトにピーナッツバター入りアーモンドクリームを入れる。余ったタルト 生地を1cm幅にカットし格子状に貼り付ける。
170℃のオーブンで30分程(狐色になるまで)焼く。
| 固定リンク
コメント